こんにちは。ぼーんぐんです。
お世話になったあの人に、この一年の感謝の気持ちを込めて贈る年末のイベントといえば、
「お歳暮」ですよね。
みなさんは贈りますか。
お歳暮を贈る時期は、11月下旬から12月25日ごろまでが一般的だと言いますからそろそろ準備に入らないといけません。
でも何を贈ろうか。
相手に合わせた贈り物を選ぶのは楽しくもあり悩ましいものです。
人の好みは様々です。また時と共に一定ではありません。流行り物が良い人もいれば、定番を待っている人もいます。
と言って事前にヒアリングするのも野暮だし、好きなものをご自身で選んで貰うカタログ式も味気ない気がします。
うーん試されます。
今回の贈り物はどうでしたか?と気楽に問えればいいのですがね。そんな人ばかりでもありません。
日本人は奥ゆかしさがありますから額面通りにも受け取れません。みなさんは何を贈ってますか。
現代はSNS時代ですからスマホ片手で画面をタップ。ものの数分で終わりですよ。
そんな答えも聞こえてきますが、そうなるともう作業です。作業には心が置き去りの気がしてしまうのですよね。
受け取る相手の気持ちになってお店に出向き、初めて出会う食品ならば一度試食もしてみたい。
相手の笑顔を想像しこちらから聞かなくても美味かったよと声をかけてくれる。そうなりたいんです。
その人のことを考える時間も贈り物に含まれていると思うんですよね。
ですから、立派な包装紙やブランドではなく近くの商店街で買った漬物でも素敵なお歳暮になるんです。
そして宅配。
遠方は仕方ありませんができれば出向きたいもの。年配の方ほど人との交流を求めていますから。品物はキッカケでしかない。
そう考えるわけです。
さあ、みなさんは贈りものをされますか。
大切な方にこそ、自分らしさを付け加えることがポイントですね。できる範囲でね。