こんにちは。ぼーんぐんです。
今日はお彼岸ですね。
みなさんはお墓参りをなさいますか。いつも極楽浄土から私たちを見守ってくれている大切なご先祖様に近況の報告に参りましょう。
そしてお墓参りの帰り道は、好物料理を食べるのが私流なんです。
ガッツリご飯系か、あっさり麺類か、新しくオープンしたスイーツ店もいいですね。
何を食べようかと飲食店街に向かうのは楽しいものです。
ところでみなさんは、路面店での「7秒ルール」をご存知でしょうか。
通りを歩いている人が、お店の前を通る7秒前に「何のお店が営業しているか」わからなければ通り過ぎてしまうというものです。
通行人に対して7mぐらい手前で、カレー屋なのか豚カツ屋か、はたまたお蕎麦屋なのかを認知させなければなりません。
7m手前からお店を示す看板が通りに向いていて、通行人の注意を引くものでなければなりません。
そして気を引いてもらえたら次は「3秒ルール」です。
お店の3秒前(3m手前)で「そのお店の一番の強み(おすすめ料理)が何か」わからなけらば、通行人は立ち止まってくれません。
路面店では自分が何者(何屋さん)でどんな特徴(看板メニュー)を提供出来るかをアピールすることが重要なのです。
生き残りをかけた飲食店の戦いは、私たち職場でも同じかもしれません。
職場で働く従業員一人一人が、職場での自身の存在意義をアピールしなくてはしけないんです。
常に時代の変化を察知して、常に自身のバージョンアップを心がけることが大切ですね。
そして自分にはどんな強みがあるかをしっかりと伝えないと生き残れません。
黙っていては歯車にしかなりませんよ。毎日ルーチン業務があるからと安穏としていたら、ある日突然ITに置き換わる事だってあるのですから。
先にご紹介した「7秒ルール」「3秒ルール」を使い、ご自身を一つの店舗と見立てて備えましょう。
さぁ、あなたという店舗に人は集まりますか。通行人が店舗前を通りすぎていませんか。