ぼーんぐん。ものがたり

日常の暮らしの中で感じる心持ちをつぶやきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

かりんとう饅頭

こんにちは。ぼーんぐんです。 みなさんは甘いものはお好きですか。 疲れた時や考え事をする際に、甘いものを適量たべると脳の働きが良くなるなんて話を聞いたことありますよね。 真偽の程は定かではありませんが、私は都合の良いように解釈しています。 昨…

神座らーめん

こんにちは。ぼーんぐんです。 昨日の職場の大掃除も午前中でおしまいです。午後からはいよいよ休みに突入しました。 休みに入ったらまずはラーメンですよね。 場所は大阪難波に本店のある神座(かむくら)ラーメン。長くお世話になっているラーメン屋です。 …

"弱気"と書いて"あかんたれ"と読む

こんにちは。ぼーんぐんです。 いよいよ仕事納めの日、2022年の最終出社日になりました。今日は大掃除がメインの一日です。 改めて私の今年を振り返りますと、公私共に大変な危機に直面した一年でした。 しかしそんな危機もみんなの協力もあってなんとか無事…

三日月に乾杯!

こんにちは。ぼーんぐんです。 仕事終わりの電車の窓から何気なく空を見上げますと、とっても綺麗な三日月が見えました。 全体の三割ほどが黄金色に輝いています。 満月を愛でる人は多いですが、三日月もオツなものですね。ずっと見ていられます。 三日月は…

スマホ忘れたら・・

こんにちは。ぼーんぐんです。 今日はみなさんへの質問から始めたいと思います。 もし、職場に向かう電車の中で愛用のスマホを自宅に忘れたことに気付くとします。あなたなら自宅までスマホを取りに戻りますか。 というものです。 もちろん会社から貸与され…

さかもげ

こんにちは。ぼーんぐんです。 冬の季節は指が乾燥しませんか。 指先の爪の根元がささくれ立って来ますから手袋へ手を入れる際に引っかかります。 あいたっ! 指先がヒリヒリして酷い時は血が滲んできます。 みなさんもそんな経験ありませんか。ご用心くださ…

繋ぐタスキ

こんにちは。ぼーんぐんです。 テレビをつけますと京都を舞台にして全国高校駅伝がやっています。 エースが集う注目の1区西脇工が序盤からとびだしています。 みなさんもご覧になっていますか。 冬場に多くのレースがあるマラソンや駅伝は一度見出しますと途…

カメになってぼーっと生きてます

こんにちは。ぼーんぐんです。 寒いですね。 ここ数日、風の音がすごくて震えていました。布団に包まっても音は止んでくれません ゴォーゴォー。風神たちが暴れてます。 時折子供の風神が飛んできで、家が揺れたりなんかします。・・コワ! こら!公園で遊び…

カピバラが犯人ではない!

こんにちは。ぼーんぐんです。 この時期テレビで気持ちよさそうに温泉に入るカピバラが繰り返し放送されています。 その映像を見るにつけ、 「お前たちはいいよな毎年温泉には入れて。俺なんてまだ仕事残ってんだよ。疲れやストレスがたまってんの」 そう心…

届いてますか。私の投稿!

こんにちは。ぼーんぐんです。 今更ながら個人の情報発信の仕組みは充実していていますね。 従来からのブログの他にも、Instagramや TikTokやYouTubeなどがあります。 文字による表現が得意な人、写真や動画による表現が得意な人と、ご自身の得手にあわせて…

クタクタのポケットティッシュ

こんにちは。ぼーんぐんです。 私は子供の頃から「出かける時はハンカチとハナカミを持っていきなさいよ」と言われて育てられました。 その習慣は今でも身についています。 出勤する時はもちろんの事、休みの日のお出かけの際も必ずポケットには清潔なハンカ…

夢を見たい

こんにちは。ぼーんぐんです。 9月下旬にみなさんの前で年内3キロダイエットを宣言し3ヶ月が経過しようとしています。 その間、バランスボールや軽い腹筋、スクワットなどの運動メニューを取り入れたり、朝食抜きの1日2食の生活に取り組んできました。 その…

JPCZの謎

こんにちは。ぼーんぐんです。 最近天気予報で耳慣れない言葉を聞きます。 それは"JPCZ"。日本語では"日本海寒帯気団収束帯"と言います。 みなさんはご存知でしたか。 主に東北の日本海側と北陸から山陰にかけてのエリアに大雪を降らせる原因なんですって。 …

眠れない夜の過ごし方

こんにちは。ぼーんぐんです。 眠りにくい夜ってありますよね。 明日は早いからと、いつもより少し早く寝床に入るときなどはよくあります。 明日の段取りを考えて頭が冴えるのか、いつもとリズムが違うから体が反応しているのか、メカニズムはよくわかりませ…

奇跡のイナバウアー

こんにちは。ぼーんぐんです。 年末はいろんな人に遭遇します。 先日も付き合いだけの忘年会に頭だけ参加しました。料理に手をつけようとしたタイミングでスピーチに呼ばれ、それが終わるともう退出の時間になりました。 おいおい、ちょっとは食べさせてよ。…

冬の香り

こんにちは。ぼーんぐんです。 ここ数日の朝は特に冷えて体に堪えますね。 ゴミ出しにも厚着をしなくては外には出られません。今年の冬は寒いのでしょうか。 とは言っても毎日の出勤に私はまだコートを着ていません。パッチも履いてないんです。 立派でしょ…

大人の願いを叶えます!ひとつだけね❤️

こんにちは。ぼーんぐんです。 忘年会のシーズンです。 大々的な職場の忘年会は今年も開催されないものの、個別の忘年会なら幾つかこなしております。 そんな忘年会の話題、何をお話になりますか。 今年の10大ニュースなんてのもありますが、普段会っている…

言わなくても通じる仲

こんにちは。ぼーんぐんです。 家族って面白いですね。 別に何の申し合わせもしていないのに同じこと考えていたり、同じように失敗をしたりして笑い合っています。 我が家では私が帰宅をすると家内が台所に立って家事をしてくれます。 私に出来立ての温かい…

いい香りがするゴミ箱

こんにちは。ぼーんぐんです。 みなさんは幸せのホーリーバジルをご存知ですか。 そのバジルの香りを嗅ぐだけで誰でも立ち所に幸せになれるという特殊なハーブのことです。 昨年いただいた苗で大変感動した私は、今年も幸せに包まれようとしたんですが、生憎…

年末だなぁって思う瞬間

こんにちは。ぼーんぐんです。 今日は年末だなぁって思う瞬間なんですかって話です。 ・街路樹が青や白などにライトアップされる ・クリスマスソングが街に流れ始める ・冬季ボーナスがでた ・バーゲンセールが始まった 人それぞれその瞬間は違うものです。 …

伝わらない話

伝わらない話 こんにちは。ぼーんぐんです。 みなさんは辛いカレーを召し上がりますか。 私は大阪梅田にあるインデアンカレーが好きで仕事終わりに定期的に食べに行きます。 70年以上の歴史のあるカレーです。 見た目の盛り付けはいたってシンプルです。皿の…

鼻血ブー

こんにちは。ぼーんぐんです。 生活していると楽しいこと辛いこと、嬉しいことつまらないことと色んなことがあります。 そして調子が良い時は思い切り飛び回り、体調のすぐれない時は用心して行動しようと心がけるもの。 みなさんもそうですよね。 でも不意…

驚愕!あなたが聞いてるそのニュースはAI自動音声なんです

こんにちは。ぼーんぐんです。 私は昔からNHKの放送が好きです。アナウンサーの声が耳に優しく聞き取りやすいからです。 慣れたアナウンサーが世界の出来事を伝えてくれますと、何の抵抗もなくスッと頭の中に入ってくるんです。 さすが声のプロですね。 声は…

静電気の季節です

こんにちは。ぼーんぐんです。 静電気の季節です。 洋服が、髪の毛が、静電気で大変な事になっている人を時折街で見かけます。 みなさんは大丈夫でしょうか。 小学生のときに文房具の下敷きを頭に乗せ、髪の毛を擦って静電気を起こして遊んだことはありませ…

感謝され続ける人

こんにちは。ぼーんぐんです。 この世に生まれて来たからには人の役に立ちたいと思うのは自然なことです。 みなさんもそんな人になりたいと思いませんか。 歳を重ねるごとにその思いは募りボランティア活動に精を出す方もおられます。 心から有難う!助かっ…

熱い闘いをありがとう

こんにちは。ぼーんぐんです。 三度奇跡を! その願いは届かなかったもののニッポンはよく頑張りました。 パチパチパチパチ ニッポンは前半からやりました。前田のゴールで先制です。でも後半10分守りの隙をつかれて同点ゴールを決められました。 その後は延…

後回しにしなければ楽しみは増える

こんにちは。ぼーんぐんです。 みなさんは"これをしよう"と思いながら後回しにしてしまう事ってありませんか。 「別に急がなくてもいい」「今度手の空いた時にすれば良い」と理由をつけているものは結局時期を逃してしまうものです。 私も後回しにするのが得…

いちょう落葉アートやってるかなぁ?

こんにちは。ぼーんぐんです。 イチョウ落葉の発表がありました。 大阪城にある観測木で8割の葉が落ちたからだと聞きます。 気象庁は各地でこんな観測もするんですね。誰へのメッセージなのでしょうか。 "イチョウの落葉が一斉"と言っていい程短時間に落ちる…

訪日客が戻ってきました

こんにちは。ぼーんぐんです。 久しぶりに戎橋筋商店街を歩きました。 目的はなんば蓬莱551の豚まん。せっかく買うなら本場が良いだろうと心斎橋からなんばに向け下っていきます。 ここ数年の世界的感染症の影響もあって私は繁華街への立ち寄りを避けてきた…

段取りも"ほどほど"が肝要です

こんにちは。ぼーんぐんです。 初めての経験はみんな段取りが分からず上手くいかないものです。 みなさんもそうではありませんか。 でも大抵の場合、次に行うときには一度目よりも要領よくできます。 それは初めて行く旅先であっても、初めて食べる料理であ…